メイク一式、どーん!
メイクだけでこの量!!顔一つしかないのにどんだけ!!笑
今回アマゾンでMakeup Bag 買いましたー
色々あって迷って選んだけど、これがすごく良いってこともないかな…(;^ω^)
まぁ、安いし。Sephoraとかで買うと倍以上するし、これで十分かな。
ちょっとブラシの長いのだと、幅が足りない感じです…
まずはブラシからー
ファンデーションブラシ は、It Cosmeticsの先日のオーダーにセットで付いてきたやつ。
もっとギッシリしたMacの170と迷ったけど、こっちの方が程よく柔らかくて好きかも。
目の下のセット用のMorphe M438
コンシーラー用はUltaのIt Cosmetics #103
パウダーをポイント的に乗せる用の小さいブラシ(オレンジのやつ)は
Real Techniques
ハイライトブラシはe.l.f.
アイメイク用はMorpheとe.l.f.色々(品番忘れました )
ここに入りきれなかった大きいブラシがまだあって…
真ん中のがブロンザー用のMorphe M527 (多分w)
右が顔全体のセット用のMorphe M401
左がチーク用のReal Techniques
ファンデーションをブラシで乗せた後肌にしっかり馴染むようにするのに
Beauty Blender は欠かせない…
他社のも沢山試したけど、やっぱりこれが一番好きなんだよねー
ファンデーションは悩んだ末にこの3つ。
多分、Bye Bye Foundationが一番万能かなと思う。
でももしもっとマットがいい~、もっとDewyがいい~と調節したい時のために、
残りの2つも持って行こうかと。
その時の湿度とか天気に応じてMixして使おうと思います。
カラーコレクトと部分コンシーラーはすでに紹介済みのこの3つ。
最近Narsの出番は少ない。Ultaのピンクがかったこのコンシーラー が
良い感じにしっかり隠してくれるんだよねー $9で!!
Under Eye用はこの2つをその時の気分で使い分け。
未だにNarsのは感動がない。世間で言われてるほどの感動が私には感じられない…。
Tarteはジメジメした気候ならなおさら活躍しそう。
パウダー類はこんな感じに決めた。沢山あって悩んだ~~
左上は先日紹介したLaura Mercier のね。目の下用。
顔全体用は、カバーが必要なければ直接Finishing用でHouglass のでいいけど、
カバー力欲しいなーって時はNYX ので対応。
これ使わずにずっと眠ってたんだけど、久しぶりに使ってみたら
カバー力あってなかなか良くて。
右下はSPF30ある、Physician's FormulaのMineral Wear。
旅行の時に外に出てる時間が長い時はこれを携帯しておきます。
日焼け止めがTatanium DioxideとZinc Oxideのミネラルサンスクリーンだから
熱を籠らせない日焼け止めなので私のようにシミが多い人には向いているし
メイクの上からでもタッチアップできるから(とはいえあまりやるとCakeyになるけどねw)
とても便利。
まだあるよーんw
真ん中がブロンザーでLaura Mercier のやつ。結構使って半分くらい減ったな。
最初あまり好きじゃなかったけど、ブラシをMorphe M527に変えてから
色付きが良くなって気に入るように。
それからずっと前に紹介したLaura MercierのCandleglow
これは人によっては顔全体のセッティングに使うと思うのと
私ももともとそのつもりで買ったけど、ちょっとキラキラが強いので
ハイライトとして使ってます。
ハイライトとしてはとてもナチュラルに仕上がるので
頬骨の高いところに広めにつけると、ちょうどシミも飛ばしてくれていい感じにw
スポット的にギラっとハイライトビームが欲しいと思ったら(爆)、
BeccaのChampagne Pop
これはミニサイズだけど、絶対使い切らないからフルサイズ要らないw
まだまだありますw
写真の色が悪いけど…
チークは2つにした。足りない気もするけど、現地で購入という手があるw
MacのModern Mandarin と
TarteのミニサイズのPaaarty 、これはSephoraの去年のギフト。
セッティングスプレーはこの2つで保湿用とマット用。
アイライナーも眉毛もNYX。この2つは優秀。
タイトラインとウォーターライン(気が向いたら)に
この3本セット。昔から何度もリピートしてるセット。
落ちないから大好き。
アイメイクがめんどくさい時はこのメイベリンのクレヨンで。
かなり古いやつですw
アイシャドウパレットは悩んでこの2つ!(2つも要らんだろ!って!?)
Essenceのプライマー も一応。あまり使わないけどネ。
マスカラはこれまた2つ。なぜ!?w
理由はどっちも好きだからー
リップも前に紹介済みですが、
Loreal 843
Milani Bahama Beige
Mac Cosmo
LANCÔME Matte Shaker Completely Nut!
これも多分使わないだろうけど…リップライナーはKat Von D
最後は持ち歩き用のスプレー、リップと
パウダーのバックアップ2つ。
NYXのNo Filterパウダーが厚すぎかなって時はFit Meのパウダー が薄くてちょうど良い。
オイリーになって毛穴落ちしたらKat Von DのBlotting Powder が活躍。
これで全部ー!
長くなったので”興味のある方だけどうぞ”とページを開く形に編集しなおしたら
リンクが全部消えてしまった‼(/ω\)
せっかく頑張って全部リンクしたのに~~脱力。。。
そんなわけで、これが持っていくメイク一式、
スキンケアはまた別!っていうね(爆)。
まぁいいんです。40過ぎて夢中になれてるのコスメくらいだし…(;^ω^)
楽しいんだもの、集めるの&試すの。
それと、今朝サンプルのファンデを使ってみたんだけど、
つけて4時間くらいですが、すごく良くてただいま絶賛中。
$58だって。しかも1オンスないし。
でもこれすごく良くて、いつかそのうち買っちゃいそうだな~。
プライマーがなくても毛穴が隠れるし、
つるんと肌のテキスチャーを整えてくれる。感動~
***
そんなわけで、明日帰国です。
今回は少年と2人、実家に入り浸るので、友達と会うのもほぼナシ。
でも両親も年だし、しっかり親孝行メインで過ごしてこようと思います。