人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Where I belong wibla.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

Los Angeles - SFV - Multi-racialな私たちの日常。


by yum773
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

News


昨日から出るだろうと言われていたExecutive Orderが今日正式に。
(*訂正:まだOrderを正式に署名には至ってないようです)

連邦の学生ローン$10kを返済不要に。
(収入の条件あり)

これで、右側の方たちは「中間選挙の票を買おうとする行為」と非難したり、
「借りたら返すのがルール」と言ったりと早速攻撃開始。

でもこれはバイデンが大統領に立候補した時に
キャンペーンの約束事として挙げていたうちの一つなので
今後の選挙の票を買ったというより、
有言実行のアクションですよね。

借りたら返すのはルール。
でも共和党が企業や富裕層にたんまりタックスリリーフをあげたのはスルー?
トランプが実行するって言ってたヘルスケアプランの改善は
4年の間に結局一度も上がってこなかったのは、有限不実行だけどスルー?

左のもっと左、プログレッシブな人たちからすれば
$50KはForgiveするべきだと訴えていたので$10Kじゃ足りない、
という意見も多いだろうけど、、、
バイデンはプログレッシブではないので、
予想通りの$10K。今後また動きがあるのか、どうか。

私はアメリカでの学生ローンはないですが
日本で借りていた奨学金を15年かけてチマチマと返し
10年くらい前に返済し終えていますが

別に返済が生活を苦しくし、色々とその分我慢をした、
からといって、今回のForgivenessで楽になる人たちを
ずるいーとか、全然思わないですね。
良かったね!って思うし、もっと額を上げればいいのにとすら思う。

そもそも学費が高すぎるというのもあるし
返さなくて良くなる分、そのお金が経済を回すでしょう。
若い人が早いうちから家を買えたりすることにも繋がるし、
社会にとって有益なことの方が多いと思う。

これをズルいとか言い出したら、
ツイッターで例を挙げていた人に全くその通り!と頷いたんだけど、
「癌の治療薬が見つからずに亡くなった人の家族が、
治療薬が発明されて助かる人たちに、薬を渡したくない!と思うのと一緒」

ってほんとその通りだなと思うし、

例えば昔はあったFirst Time Homebuyer Tax Creditとかって
当時8千ドル?くらいあったと思うんだけど、

それまでに必死で頭金貯めて買った人にしたら
「悔しい~!待てばよかった!」とか
逆に間に合わなかった私なんかが
「延長してくれればいいのに!」って怒るかっていったら、
いやそれはしょうがないでしょ、って事だしね。

その時の状況でそうすることによって国の経済発展に有益だから
一時的なクレジットなりForgivenessなりがなされるわけで。


自分一人だけのことにフォーカスしないで
全体のために良い、って思えるかどうかが
共和党と民主党の違いなんだろうなって改めて思う。

***

日本の水際対策、ワクチン接種者は陰性証明不要のニュースも
やっとか!ありがとうございます。
これでラストネーム問題を気にしなくてよくなった!!

さて。





ビンジウォッチしたVirgin Riverシリーズ。

ただいま、Re-watchしています(爆)。

何故か!?!?
それは、めちゃくちゃハマってもう一回浸りたい、
ってのもあるんだけど、

とにかくPlot Holeが多くて、笑えてしまうほどなので
見直すことで何がどうPlot Holeなのか再確認中(笑)。

(Plot Holeとは、脚本、ストーリーの中の矛盾点とか欠陥のことね)

このシリーズ、4シーズンまで今のところあって
シーズンとシーズンの間、ファンは1年くらい待たされてるんですよ。
なのに、4シーズントータルで進んだ時間はおよそ5か月(爆)。

妊娠発覚する役の女優さんが、自分のインスタのプロフィールに
「テレビ史上で2番目に長く妊娠している女優」って自虐ギャグ付けるほどw

そんな短いスパンなストーリーなのに、

銃で撃たれて大けがを負ったキャラクターが
3週間後には退院してピンピンで
その間に家も買って家具も何もかも配置済み(笑)、
いやどうやって意識不明の重体から家のオファー入れるん?みたいなw

数々のおかしなタイムラインにReddit上ではめちゃくちゃ盛り上がっていて
それを読むのもまた楽しく。
Redditのありがたみ!!

そんな数々の矛盾を差し置いてもハマってしまうこのシリーズ。
次のシーズンが出るまで、似たような雰囲気のシリーズを探して
観て行こう~と今から楽しみ。
エンターテイメントはやっぱり
落ち込んだ気分を晴らしてくれていいね。
最近落ちてたーとかではないんだけど、
嫌なニュースとかで悶々とするようなことは防げている(爆)。

Good distraction、ですな。

# by yum773 | 2022-08-25 06:12 | テレビ・映画 | Comments(0)

使い始めてしばらく経つこちらの↓

Nars Light Reflecting Foundation と肌の調子_a0344385_03230015.jpg

Nars Light Reflecting Foundation

今までにないタイプの感動があったので記しておこうと思います。

テクスチャーは美容液成分が入っているというだけあって
やや重た目のリキッドなので
肌に乗せてるな、という感覚は結構しっかりあり、
素肌感を求めている方には、重く感じるかもしれません。
ただ、少量ですごく伸びるので
量を調節すれば、そこまで重いとは感じないかも。

持ちに関しては、10時間くらいつけてるとさすがに
毛穴落ちが始まるかな、という感じだけど
日中に早々と崩れてくる、という事がない割に
肌のしっとり感が全く奪われないので
乾燥肌にはすごく向いている。

そして、私が一番感動しているのは、
第一印象でも書いたように、
使い始めた日から肌がどんどんトーンアップしていってるんです。

フレアアップして濃くなっていた肝斑が
日に日に薄くなっていってるんですよー(@_@)
これにはビックリです。

スキンケアを大きく変えたわけではないので
(朝のビタミンCに誘導体美容液を加えたくらい…って
もしかしてそれなのかもしれないけど??)

この変化に感動しすぎて
このNarsのファンデ以外のファンデに手が伸びません。
ややお高め($49)なので
普段使いはプチプラとローテーションしたいのに(爆)。

というわけで買って大正解でした。

公式サイトにも、

Visibly improves skin’s clarity after six weeks of daily use,
even after makeup is removed.
* Powered by advanced skincare ingredients
that help defend against environmental aggressors and blue light,
it immediately strengthens skin’s barrier to help maintain its moisture.

とあり、

成分の中に
BIOMIMETIC OAT:
Visibly improves clarity by reducing the appearance of redness,
while helping to soothe and calm the look of skin.

とあるので、フレアアップ状態だった肝斑を
落ち着かせたのはこの成分だったのでは?と、勝手に推測。

これが自分の肌に合っているとしたら、
BIOMIMETIC OAT入りのスキンケアも取り入れれば
もっと肝斑の無い肌に近づけるのかもしれない!?

今後もリサーチ続行ですな。

***

電気問題解決したら、今度はコミュニティの水道管破裂で
メインパイプシャットダウン、
工事が2日続いて水が丸2日使えなくて
住人みんなバケツ抱えてプールやジャグジーの水汲みに行く2日間w
(トイレを流す用の水)

今日から水が出るようになったからやっと洗い物も出来るし
シャワーも浴びれるー。

と来て今度は、Nの車がスタートしない問題。
多分バッテリー交換だと思われるけど、
私がプリウスなので、ジャンプスタートしてあげられない。
(ググったら、やっぱりリスキーらしいので、やめておいた。)

なので多分AAA呼んでジャンプスタートしてもらって、
最寄りの修理屋まで走らせて、バッテリー交換になりそう。

起きる時は立て続けに起きますな~。
最近何も壊れないな~と思った時が、壊れるタイミングなんだな(爆)。

まぁ、仕方ない!!

# by yum773 | 2022-08-24 01:59 | Beauty | Comments(0)

Cookout & new electrical panel


金曜日の日中に、
「スケジュールを確認してから折り返します」と言ったまま
なかなかアポ設定の連絡をくれなかった修理屋さん…。
夕方、こちらからフォローアップをすると、

「一番早くて木曜日になります」と返事が…(-_-;)

仕事が出来るタイプな感じがするだけあって、
きっと需要がすごいんだろうね。

今やテスラやその他のEV車を購入する人が
自宅のガレージにチャージャーを設置したりする人も増えたから、
電気技師さんって今は全体的にすごく忙しいんじゃないかと。

とても親切に対応してくれただけに残念・・・
でもさすがにこの暑さで木曜日までは待てないのが現実(+_+)

というわけでもう一度Yelpで当たれる人がないかじっくり検討。

そこで、最初の見積もりのメッセージ先に載せてなかった、
ご近所の会社でレビューもほぼ5スターなところにメッセージしてみる。

すると、速攻で返事が来て、
見積もり、1400で土曜日の朝に来れますよ、と!!

ここで、メッセージ上での交渉術 in Englishをシェアします。
苦手だなぁって思ってた人には参考にしてもらいたいです!!

と言う私も、実は、値切ったりという交渉は苦手なんです(-_-;)
申し訳なくなってしまって、すぐ条件のんじゃうタイプ。
で、後から悔んだりしがち。

今回、1400って言われた時に、
木曜なら来れるって言ってた修理屋さんの方で1295ドルで見積もりもらってたので、

”do you think you can do..."という感じで謙虚にお伺いを立てる感じで
値切ろうかと思っていたんだけど、

Nが、そんな書き方じゃダメ!!と。

で、すごくダイレクトな値切り文句を提案してきたので、
いや、そこまでダイレクトだと嫌な印象を与えるから私的には無理!

で、ちょっとだけ柔らかくして書いたフレーズがこちら。

”If you think you can do it for $1300, I think we got a deal."

これです。これくらいが、強気すぎず、弱気過ぎず、ちょうどいい!!
というわけでこの言い方、おススメですw

返事は、

"Deal."

というわけで、翌朝時間ピッタリどころかアメリカにしては珍しく40分も早く到着し
2時間くらいかけてパネル交換をやってくれました。

おかげで

Cookout & new electrical panel_a0344385_13400437.jpg

無事エアコンは無事に稼働。

エアコン用のブレーカーのアンペア数も上げてもらったので
今後オーバーロードになることもないと思われ。
これで安心。

安心したところで、晩御飯はパティオで焼いたパテでハンバーガー。

Cookout & new electrical panel_a0344385_13400298.jpg
家で作るバーガーが一番美味しい♪


***

先日紹介したNetflixのVirgin River、やっとシーズン4に追いついて、
今週末中に観終わるかもというところ。
観終わってしまうと寂しいなー。
でもシーズン5も決まってるそうで。
来年の楽しみが一つ追加♪

Cheesyだなぁというセリフも多いし、
ソープオペラ感があるのは否めないっちゃ否めないストーリーではあるけど、

メインのジャックとメルの相思相愛ぶりに、心が持っていかれています(爆)。

私ったらいつもこういうロマンス系を観るとすぐにハマって
俳優さんに一時的に惚れ惚れしてしまう癖があるのですが
今回も例外ではなく
ジャック役の俳優さんにハマりそう(爆)。
ニュージーランド出身の役者さんなんですとー。

目鼻立ちとか、ものすごく贔屓目に、かつ目を細めて斜めから観たら
髪のあるバージョンのNかもしれない??なんて
勝手に妄想して、Nがまた魅力的に見える日が来るか試し中(爆)。

でもねー、まぁジャックほどイケメンじゃないのは当然ながら、
Nはオモロイ事を言おうとしてすぐふざけるので
やっぱり惚れ惚れするのは無理(笑)。

まぁ、長生きには笑いのエッセンスが必要ということで
これはこれで良しとしましょうw


# by yum773 | 2022-08-21 14:14 | Home ownership | Comments(0)

賃貸だとマネージャーに何でも言いつければ済んだのは
本当に楽だったなぁと思うものの、、、

今やどこも家賃高騰であのままレントしてたら
今頃ヒィヒィ言ってたんだろうなーとも思うし、
何より少しずつ手を加える事でこのボロ家にも愛着が湧くってもんで(爆)。

なんと、補償の会社を通して見に来てくれたElectricianがパネルを開けたところ、
ACのブレイカーの所が燃えて溶けてた!!!(/ω\)
火事にならなくて良かったわー。

しかしこのElectricianは話し方がとても雑な人で
ちゃんと詳しく説明してくれることもなく、
ザックリと「補償は下りないよ、自分の長年の経験上この手のやつは。」
と言い、パネルを新しいものにする見積もりを言ってきたんだけど
その額が思ったより高額で、Nは瞬時に嫌な顔をし、
ちょっとそれは~と言っても全然話を止めず作業をすぐにでも始めるような勢い。
私は私で、言われるがままに払うのは嫌な性格なので、
すぐにグーグルで「全国の平均値」を調べる。

Electrical panel (subpanel)の取り換えの平均は
800~1300ドル(←範囲だから平均ではないなw)。
ロサンゼルスだから高い方をとっても、1300ドル。

このおっさんはそれより500ドルくらい高い値を言ってきたので、
やっぱり吹っ掛けてんなー、というか
あの荒い話し方な人は雑な仕事しかしなそうだし、どっちみち頼みたくないw
多分その場にいるから、すぐ直したい人が大半だし
言い値でもOKする人が多いから吹っ掛けてくるんだろうなー。
とりあえず、やってもらう場合はちゃんと連絡します、
と言って帰らせました。
どっちみちレポートを補償の会社に提出しないと始まらないし。

そして、ここから見積もりのリサーチ開始。

いつものようにYelpでQuoteのリクエストを送ると
5社くらいからメッセージが来たものの、そのうちのほとんどは
「電話してください」
「無料で見積もるので見に行きます」
「$25で見積もりを取りに行きます。」

と、メッセージ上ではこれという回答をくれない。

でも、Water Heaterの時もそうだったけど
本当に仕事が出来る人というのは、
メッセージ上の説明や写真だけで十分に状況を把握できて、
その場で見積もりもくれて、そもそもぼったくらない。

そういう人が稀にいるんですが、
私はいつもラッキーなことにそういう人に行き着くんです。

ややGhettoなエリアに住んでいるからこその特権かも、
と思ったりしますw
都会だと好きなだけ吹っ掛けてくるからね。
余裕があればいくらでも出してその場ですぐやってもらうのが一番なんだろうけど
高いから良い仕事をするとは限らないのがここアメリカ(爆)。

で、分かったことは、
他の住人と建物をシェアしてるコンドなどの場合は
アンペア数を勝手に自分の所だけ上げる事は出来ないんですと。
そして今の設定でも別に十分ですよ、とのこと。
ただパネルがかなり古くて、もう今は製造していないタイプで、
それを新しいものにすることで電気の配分?が適度になされて
今回の様な問題(=オーバーロード)もなくなると。

そしてもらった見積もりがちゃんとググった数値の範囲に収まってた!
よし、この人にお願いしよう、という気持ちはここでほぼ固まった。

今日は補償の会社に電話して、カバーするのかしないのか確認を。
ポリシー内容を見ると、確かにパワーサージでの故障はカバーしないとあったので
悪い予感はしてたけど、
予想通り、1セントもカバーしないことが判明(/ω\)

まぁ仕方ない。

お金は遣うためにある!とここは潔く。
相当古いパネルだから、ここで新しくしておけば、
しばらくは安心だし、
古いまま騙し騙し使えていても、もしここを売る事になったら
かなり印象悪くて損だろうから。

適切な予算で、写真とメッセージだけで診断が下せるスキルを持ってて、
しかもご近所の技師さん、という事で
今後も何かあった時は安心だ。

ただ相当人気なのか忙しいようで、
スケジュール確認してから折り返します、との事。
エアコンが使えるようになるまであと何日かかるかな…
幸い昨日の夜は過ごしやすくて良かったけど。。。
扇風機フル稼働で、引き続き頑張ります(;^ω^)

# by yum773 | 2022-08-20 05:44 | Home ownership | Comments(0)

電気系トラブル


2年前に壊れたACを修理して、
去年の夏はまぁ大きな問題なく騙し騙し使い続けてきた我が家のAC、
今年は暑さが去年より増しているからか、
Nest Thermostatのエラーメッセージがよく出ては、
また騙し騙し使っており。

でも昨日はとうとう、

電気系トラブル_a0344385_01511647.jpg

エラーメッセージで、パワーが来てませんと

これがブレイカーが落ちてる状態ならいつもの事なんですが、
ブレイカーは落ちていない。

こりゃ素人には無理とすぐ判断してHome Warrantyに
サービスをリクエスト。

今朝早速ACのテクニシャンが来てくれたんだけど、
屋根まで上って見てくれたのに、

「これ、電気がそもそも来てないから、何もできないよ。
”エレクトリック・ガイ”を呼んで診てもらってくれ。
そのようにレポートを出しとくよ」

と言って何もせずに帰ってった。

この曖昧なエレクトリック・ガイという表現。
電気を供給している市の電力会社に連絡するべきなのか、
Yelpとかで探して見つかるエレクトリシャンの事なのか?

職場にいる私はボスに相談すると、
(家の修理関係ってベテランホームオーナーさんに聞くと
知らなかったことが学べて有難い)

「それって多分、ブレーカーが落ちるたびにまたオンして
ってやりすぎて、サーキットがいかれちゃったんじゃないか?
それ専門のライセンスのあるエレクトリシャンを呼べば
簡単にパネルを開けて直してくれると思うよ。
市は家の中のことは関係ないと思う」

とアドバイスをもらった。

Home Warrantyが電気系をカバーするか分からなくて、
しなかったら自分でエレクトリシャンを探すしかないなと思ったんだけど、
どうやらすぐ連絡が来て
「サービスをトランスファーして、エレクトリシャンを送る手配をします」

と言ってくれたそうなので、
どうやらうちのWarrantyのポリシーには電気系も入ってるんだな。
(詳しく見てなかったw)

手数料もこれ込みで要件は1件とみなされるので、追加は無し。

無事に修理出来るといいんだけど。

買った当時のインスペクションレポートを読んでみると、
うちのフューズボックス、何度も壁のペイントを塗り替えてるせいで
スクリュードライバーがはまらないほどネジがペイントに覆われて
パネルが開けられない、って書いてあった(爆)。

だから今回修理屋が来たら、サクッとドライバーでは開けられないよ、
ってことを言っておかないと。
無事パネルが取り外せますように(;^ω^)

いやー今回ばかりはACがとうとう壊れて買い直しか、と思ったけど
どうやらそうではないみたい。
確かにブレイカーが落ちたら何度もその度にオンにしちゃいけないよ、
とはネットで読んだけど、

小さい頃実家でもよくブレーカーが落ちてて夜家が真っ暗になったりしても
親がブレーカーをまたオンに戻して、
同時に使う家電を減らしたりとか対策してればオッケーみたいなノリだったから
てっきりそれだけの問題かと思っていたけど、

それって落ちるたびに確かにそこでバチバチと(←あくまでイメージ)
ダメージを与えていたのかもしれなくて
それで今回とうとう死んじゃったのかもと。

火事になったりしなくて良かった…。

最初のインスペクションでも、
現代の家に対応してない電力量の設定になってるから
アップグレードした方がいいと言われていたので、
これを機に、今くらいの電気使用量でもブレーカーが落ちない設定になるよう
アップグレードしてもらえるかも聞いてみよう。

古い家を買うってこういうパッと外からは見えない事情もあるよねぇ。

また一つ勉強になりました。

昨日はACなくて暑かったけど、
扇風機ガンガンかけてたら耐えられないほどではなかった。
でもこれで虫が湧いたりしたら嫌なので、
早く直して冷やしたい~~~

# by yum773 | 2022-08-18 02:16 | Home ownership | Comments(0)